Hi Know!は日野市内のイベント・団体活動を紹介いたします。
2016年10月11日
日野・万願寺村本 周一
イベント種別:料理・生活・サロン対象者:その他
この記事では、前の記事に続いて『おとなの食育講座』第3回目を紹介します。
9月24日土曜日。
参加費500円。
講師には管理栄養士の渥美真由美先生にお越しいただきました。
世界の長寿食とされている『地中海式料理』と、これまた長寿食である『和食』を組み合わせたものを『和タリアン』とし、
2時間の講座は行われました。
地中海式料理であるイタリアンと和食には、それぞれの長所だけではなく短所もあるという説明をうけました。
そこで、長所を残して合わせた料理が『和タリアン』なのだそうです。
和タリアンには以下の効果効能が期待できるそうです。
・生活習慣病予防
(高血圧、脂質異常症、糖尿病、肥満)
・大腸がん予防
・アンチエイジング
・認知症予防
色々お話を伺ったあとは、先生による調理のデモンストレーション。
3回目は自分たちでは調理はしませんでした。
出来上がった料理は「鶏肉と豆の和タリアンスープ」。
出来上がっていくなかで、いい香りがしてきて食欲がでてきました。
実際とても美味しかったです。具だくさんで、これだけでも栄養バランスがあるのはわかります。
私が学んだ『食育』は、今回の講座の内容と関連していることはいくつもありました。
食育を実践するひとつの方法として、とても参考になりました。
お家で料理をする大切さを改めて教えてもらえた講座です。
最後に先生も言われていましたが、食はメンタルにも影響します。
同じものを食べても、栄養の吸収に差が出てしまうのです。
美味しく食べることで、よりきちんと栄養を吸収できます。
また、食はコミュニケーションの手段にもなります。
食を充実させることで変わってくるものはきっとあるのだと実感ました。
イベント・活動報告
2025年02月26日
文化・芸術 指定なし
第57回 美術連盟会員展、終了報告 出品者39名、出品数65点、来場者数485…
2024年11月15日
健康・スポーツ 指定なし
テスト
2023年10月26日
文化・芸術 指定なし
10月26日~31日、日野市美術連盟・有志25名の絵が京王聖蹟桜ヶ丘ショッピング…
2023年10月18日
文化・芸術 指定なし
10月18日(水)は天候に恵まれ、紅葉が進み始めた木々をスケッチしました。参加者…
2022年08月28日
講演・講習会・交流 指定なし