Hi Know!は日野市内のイベント・団体活動を紹介いたします。

ナビゲーションをひらく
ナビゲーションをとじる
ここから本文です

2014年11月05日

市内全域

オール日野ハーモニカ・アカデミー合同発表会

mulan

イベント種別:文化・芸術対象者:指定なし

この記事をシェアする

2014年11月2日(日)13時~16時
日野市立新町交流センターにて、日野市中央公民館を中心に活動しているハーモニカ・アカデミー3グループ合同の第24回オール日野 ハーモニカ・アカデミー合同発表会が開催されました。
主催:オール日野ハーモニカ・アカデミー(かわせみハーモニカ・アカデミー、日野ハーモニカ・アカデミー、わかばハーモニカ・アカデミー)

各団体、個人にとって日頃の練習の成果を発表する場であり、日野市の3つのハーモニカ・アカデミーと市民との交流を深める場でもあります。

当日は満席の中、かわせみハーモニカ・アカデミー代表の坂本さんの開会挨拶で幕が開け、かわせみハーモニカ・アカデミー、日野ハーモニカ・アカデミー、わかばハーモニカ・アカデミー、賛助出演の「バッカス」、模範演奏の細谷先生の順で演奏が行われました。

◆かわせみハーモニカ・アカデミー
今年のテーマは、「演歌へのこだわり」。演奏前に司会者が、各自の曲と人生を重ね合わせた思い思いのコメントを紹介して下さいました。4重奏による演歌風「月の沙漠」にも奏者のこだわりが現れており、初めて聞きましたが、演歌風も趣があって耳に心地よく入ってきました。最後は「演歌チャンチャカチャン」を合奏、いくつ演歌曲が登場したのか?と盛り上がる中、演奏を終えられました。

◆日野ハーモニカ・アカデミー
第1・3金曜日の夜に活動されている団体です。唯一夜の活動であるため、少人数ではありますが、洋楽から童謡、歌謡曲、演歌と多様なジャンルの曲を聞かせて下さいました。
正統派(?)「月の沙漠」の演奏を聞くことができ、先の演歌風と聞き比べる楽しみ方もできました。また、CDとハーモニカ演奏のコラボレーションも新しい試みだったのではないでしょうか?

◆わかばハーモニカ・アカデミー
「京王線ふれあいのハーモニカコンサート」で演奏された曲も披露して下さいまして、春・夏の歌メドレーをはじめ沢山の合奏曲を聞くことができ、楽しませて頂きました。
ハーモニカ演奏を行うと共に奏者が唄ったり、演歌では琴の演奏箇所をハーモニカで試みられたり、演奏が難しそうな曲、初めて聞く曲、民謡、洋楽、歌謡曲、演歌など色んな趣向で楽しませて下さいました。

◆賛助出演の「バッカス」
ハーモニカとお酒を愛する仲間が集まって結成した平均年齢77才の6名で、半プロの団体だそうです。メンバーは、色んな団体に属されている方々で、かわせみハーモニカ・アカデミー代表の坂本さんもメンバーの一人です。
「青い山脈」、「学生時代」、「高校三年生」とキレのある素晴らしい演奏で、懐かしい曲に来場者の皆さんも自然と手拍子が起こり、曲に合わせて唄い、奏者と来場者が一体となった瞬間でした。

◆模範演奏として、3つのハーモニカ・アカデミーをご指導されている細谷先生が、「駅馬車」「Spring Song」を演奏して下さいました。
「駅馬車」の演奏が始まるやいなや会場の皆さんの心をつかみ、メンデルスゾーンの「Spring Song」は、ピアノ曲をハーモニカで演奏して下さいまして、澄んだ音色に皆さん魅了されました。
司会の方が「同じハーモニカを使用しているはずなのに なぜこんなに音色が違うのか?」と、コメントされるほどでした。

最後「ふるさと」を、出演者全員で演奏し、細谷先生がピアノを担当され、来場者が唄い、名残惜しい中、第24日合同演奏会は、かわせみハーモニカ・アカデミーの森久保さまの閉会挨拶で幕を閉じました。

聞き慣れた曲に当時を思い出し、ハーモニカの音色に一層懐かしさが蘇りました。あっという間の3時間、来年の合同演奏会には是非 足をお運び頂き、実感してみて下さい。

【只今、会員募集中です】
◆かわせみハーモニカ・アカデミー
 練習日  :第2・4木曜  午後1時~3時
 自主練習日:第1・3木曜  午後1時~3時
 場所   :日野市中央公民館 
 代表   :坂本 電話;09078275157
◆日野ハーモニカ・アカデミー
 練習日  :第1・3金曜日  午後6時30分~8時30分
 会場   :日野市中央公民館
 代表   :飯森 電話;08011122233
◆わかばハーモニカ・アカデミー
 練習日  :第2・4木曜  午前10時~12時
 会場   :日野市中央公民館
 代表   :林  電話;09089480448

ページの先頭に戻る