Hi Know!は日野市内のイベント・団体活動を紹介いたします。

ナビゲーションをひらく
ナビゲーションをとじる
ここから本文です

2016年10月11日

日野・万願寺

色の色彩の不思議

村本 周一

イベント種別:料理・生活・サロン対象者:その他

この記事をシェアする

 9月に計3回、日野市中央公民館により「おとなの食育講座」が開催されました。
 私が参加したのは1回目と3回目なので、連続して記事をアップします。

 場所は、他の食育イベントでも おじゃましている七ツ塚ファーマーズセンター。
 10時から12時までの2時間で、エプロン・三角巾・ふきん・筆記用具を持参。

 1回目は9月10日土曜日。
 参加費200円。
 講師には実践女子大学教授の白尾美佳先生にお越しいただき、調理によって変化する食の色を、
ブルーベリーマフィンを調理することで体験するものでした。

 レシピにベーキングパウダーを使うか重曹を使うかで、同じ時間オーブンに入れても焦げ具合が異なっていました。

 また、ほうれん草・紫キャベツを、それぞれ酢・ベーキングパウダー・重曹と混ぜると どう違うのかなども実践し体験。

 普段から料理をしていると、熱や調味料を加えることで食材の色が変化したり、それによって美味しそうに見えて
食欲が増したりすることもあると思います。そのようなことも、例をあげてお話していただきました。

 最後には
1「食品にはさまざまな色があり、ヒトの嗜好を左右します」
2「調理条件や加工の仕方によって色が変わります」
3「適切な調理の保存方法を考え楽しい食事をしましょう」
の3つをまとめとして講座終了となりました。

 食育を勉強していた立場としては、1つ目のまとめ項目で
「あ、やっぱりそうなんだ」
と思うことがあり、また、少しの材料の違いでも仕上がりや色が変わってしまうことなどは
「そういうことがあるのか」
と、改めて勉強になりました。

 参加者の中で男性は私1人だけでしたが、お話をしながら楽しんで体験できた講座でした。

ページの先頭に戻る